|
|
メモリージャグラーUSB |
※「メモリージャグラー」とは、簡単に説明すると、メモリーカードのセーブデータをパソコンに保存するものです。メモリーカードの容量がいっぱいの時などに便利です。値段は6,090円とメモリーカードの約2倍の値段ですが、パソコンに保存できる分容量を気にすることはありません。またセーブデータを友達などに送信することによりわざわざメモリーカードを友達の家まで持っていくということがなくなりメモリーカード損失の心配もありません。
管理人も使用していますので、それなりにおすすめします。
管理人がよく使用する目的は
・セーブデータをパソコンに保存(バックアップ用)
・セーブデータをパソコン上で編集(編集するツールがどこかで配布されていると思います。セーブデータ編集ソフトは他で見つけてください。)
・セーブデータの交換
etc...
まだまだ使用目的は沢山あると思います。
これからメモリーカードを買おうと思う方はこちらの商品を一度観ておいた方がいいと思います。 |
|
パワプロ音楽館(CD) |
・「パワプロ音楽館1」
・「パワプロ音楽館2」
・「パワプロ音楽館3」・・・近日発売!!
パワプロをやっているなら一度は聴いた事のある曲がビッシリつまっています!
年間80万本以上の売り上げを誇るプロ野球ゲームの金字塔『実況パワフルプロ野球』が、9作目にして初のサントラをリリース。オープニング&エンディング・テーマはもちろん、多彩なBGMも網羅。お値段はamazon.co.jpで買うと定価3,500円→価格3,324円とお得!パワプロ音楽館1とパワプロ音楽館2を両方同時に買うと送料も1商品分とお得になってます。
※只今パワプロ音楽館3は近日発売のため予約受付中です。
|
パワプロ音楽館1音楽リスト一部
1.ロゴ 2.Tomorrow~未来への翼~ 3.スタート 4.セレクト 5.結果表示(勝) 6.結果表示(負) 7.キャンプ 8.ホームラン競争〈ホームランくん〉
9.オープン
実際は100曲弱あります。
|
Apple iPod shuffle |
・「Apple iPod shuffle 512MB」
・「Apple iPod shuffle 1GB」
パワプロ音楽館シリーズやJ-pop音楽などを購入した時はこちらのプレイヤーをお勧めします。iPod shuffleをMacやWindows
PCにつなぐだけで、その内容をiTunesが自動的に更新してくれます。
このiPod shuffleとPCをUSBで接続できる環境にあれば(たいていのパソコンにはUSB端子がついているので安心)音楽を自由に転送することが出来ます。
オススメできる点として次のことが言えます。
・大きさが100円ライターぐらいでとても軽い!
・ランニングなど運動をしながらも音楽が楽しめる!
・MDと比べ曲の数が全然違う!!(MDの何10倍も保存できる)
・音楽以外のファイル(gif,jpg,png,mmf等)を保存でき、フラッシュメモリーUSBとしても使える!!
その他にもいろいろオススメできる点があります。
お値段は「512MB⇒10,980円」「1GB⇒16,980円」と高いと思いますが、それは誤解です。netMDなどは3万近くしますし、入れられる曲が少ない。次世代のメディアプレイヤーはiPodですね。 |
|
Webカメラ |
LOGICOOL QV-60HS Qcam Instant Messenger with Head
何故webカメラを紹介したかというと、これが次世代の電話となる可能性が高いからです。
今、私のサイトでもMSNmessengerやYahoo Messengerを利用しているかたがおられます。今のところwebカメラを使用しているのは私の友達を含め数名ですが、使い勝手はとてもよいと思います。遠距離に住んでいる人とも顔を見ながら会話できます。
オススメできる点として次があげられます。
・テレビ電話と違い通話料がかからない。
・webカメラを持っていれば遠距離の人とも会話ができる。
・海外の人とも交流が出来る。(英語もすぐにマスター?)
管理人も只今使用中です。 |
 |
|
|
|